商標登録のメリット・デメリット

merit_tm

商標取った方がいい、って聞いたけど、実際取っておいた方がいいのかな?
商標登録するとどんないいことがあるのかな?デメリットはないのかな?

新商品発売、新サービスの開始などのタイミングで、お取引先様から「商標を取った方がいいのでは?」と助言を受けたりして、商標登録を検討されている経営者様は多いと思います。

商標出願(正式には「商標登録出願」といいます)を検討したものの、「商標登録のメリット、デメリット」にはどんなものがあるのか、気になりますよね。

大まかに説明したいと思います。

メリット

商標登録には例えば以下のようなメリットがあります。

1.商標を独占的に使用することができる

商品名、店名、サービス名などの名称や、ロゴなどの商標を登録すると、その名称等を独占的に使用することができます。
原則として、他人は商標権者の許可を得ない限り、同一・類似の分野で、同一・類似の名称等を使用することができなくなります。
同一・類似の名称等を無断で使用する他人に対し、登録商標の存在を知っているいないに関わらず、差止、損害賠償を請求することもできます。

このように、商標登録することで、自社だけがその商品名、店名、サービス名の名称を正当に使用することができるようになります。
自社の名称等と他社の名称等を差別化することができます。

2.他社が同一・類似の名称の商標を登録することを防ぐことができる

商標が登録されると、同一・類似の分野(商品、サービス)において、登録商標と同一・類似の名称やロゴを他社が後から商標登録することができなくなります
商標は「先願主義」、すなわち早い者勝ちであるためです。
商標登録することで、自社の商品名、店名、サービス名を、他人に後から商標登録されてしまう(≒正当に使えなくなってしまう)事態を回避することができます。

3.独自ブランドを構築することができる

商標権は、存続期間に限りがある特許権・意匠権等と異なり、10年の存続期間が満了した後も申請によって権利期間を更新することができます
これにより、売れ行き好調な商品やサービスの名称の商標権を半永久的に保持することができます。
登録商標を永く使うことで、商標には大きな信用が蓄積し、ブランド価値を高めることができます。
商品・サービスがロングセラーになった場合、登録商標のブランド価値は非常に大きくなります。
このように、商標を登録し、永く使うことで、強固な独自ブランドを構築することもできます。

4.商品、サービスに対する信頼性が向上する

商標登録ができたということは、国がお墨付きを与えたということです。
登録商標であることを明示して顧客にアピールすることができます。
他人の商標権を侵害していないことを明示することができ、商品名、店名、サービス名に対する信頼性も向上します。

5.ライセンス料が得られる可能性がある

商標登録された場合、他人に、商標登録された名称の使用を許諾することもできます。
その場合、使用の対価としてライセンス料として収入を得ることができます。

デメリット

一方、商標出願、登録には以下のデメリットも考えられます。

1.権利取得に時間がかかる

商標登録出願から権利化までは、近年ですと1年近くを要する場合があります。
ただし、一定の条件を満たせば、早期審査を請求することで3か月程度まで短縮することもできます。

2.権利取得、更新に費用がかかる

出願時の条件によりますが、出願~登録までに十万円弱~十数万円の費用を要する場合が多いです。
10年ごとの権利期間の更新にも費用が必要です。
ただし、自治体、省庁等の各種補助金を使うことができる場合もあります。→(例)

権利取得に必要な費用は安くはないかもしれませんが、店名や商品名等が使用できなくなり、商材を変更せざるをえなくなる場合のコストを考慮すると、費用をかける価値は十分あると言えると思います。

以上、非常に大まかに説明してみました。
詳細についてはお問い合わせください。
商標に関するご相談をお待ちしております。
お問い合わせはこちらから。