「羽島市で一番頼れる特許事務所」当事務所が選ばれる理由
森国際特許事務所が、なぜ多くの地元企業様からご支持をいただけているのか?
その理由を、弊所の概要と強みと共にご紹介いたします。
事務所概要
2020年1月設立。設立以来、岐阜県羽島市を主たる拠点として運営しております。
地元企業様の知財戦略を全力でサポートして参りました。
特許出願支援、商標登録出願支援、知財戦略コンサルティングを主なサービスとして提供しております。
代表弁理士

森 徳久(もり のりひさ)
岐阜県羽島市出身。
2001年秋、弁理士試験に当時最年少(22歳)で合格(※)。
2002年初頭に弁理士登録。
特許事務所(東京・名古屋)での勤務経験を含め、弁理士として23年の実務経験を有しております(2025年現在)。
(※日本弁理士会データによると、22歳での弁理士登録者は弁理士全体の1%未満という希少な存在とのこと。)
くわしいプロフィールはこちら
実績
代表弁理士の森自身がこれまでに関わった特許出願件数は1100件超、商標出願件数は300件超にのぼります。
弊所設立以降では、おかげさまで岐阜県羽島市に主拠点を有する特許・法律事務所中で特許・商標出願代理件数“第1位”を維持しております。
(2025年4月現在。弁理士ナビ、J-plat pat参照)
強み
当事務所では、弁理士として23年の実務経験を有する代表弁理士 森 徳久 自身が全件に関与する体制を維持することで、サービスの一貫性と高いサービス品質を確保しております。
これからも、地元企業様のために“期待に応え、期待を超える”価値を提供して参る所存です。
ぜひ一度、ご相談ください。
ご相談はこちらから。